システム建築Online 特集『システム建築』最前線

相羽建設株式会社

相羽建設株式会社公式サイトキャプチャ
引用元:相羽建設株式会社(https://aibaeco.co.jp/)

オーダーメイド感覚のシステム建築を提供する「相羽建設株式会社」をリサーチ。サービスの特徴や口コミ・評判、会社情報などをまとめています。システム建築を考えている人は、ぜひ参考にしてみてください。

利用者の評判

相羽建設株式会社を利用した方の口コミは見つかりませんでした。

システム建築メーカー・相羽建設をリサーチ

意匠性に優れた高品質の建物を提供

相羽建設株式会社のシステム建築では、yess建築が採用されています。yess建築は工場や倉庫、スポーツ施設やレジャー施設といった大スパンの低層建築を、お客様のニーズに合わせてCADでドローイングできます。さらに、CAMを介して生産ラインに指示するため、フレキシブルなオーダーメイド感覚の建物を提供可能です。

また、屋根と母屋とフレームが一体化した合理的な構造設計なので、在来工法と比べて30~40%の軽量化を実現。低コストで大満足の仕上がりになるでしょう。

無柱で60メートルの大空間を実現

対象としている建築物は平屋(2階まで)の工場や倉庫、店舗やスポーツ施設です。どの施設も、室内に柱が多いと作業効率を下げてしまいますよね。そのため、相羽建設株式会社の扱うyess建築では、無柱で60mまでの建物規模を可能としています。中間柱を入れれば150mまでと、より大空間の施設を作れます。

また、桁行長さは120m毎にエキスパンションジョイントを設けることで、無制限に広げられるのも強み。高さは最大20m、搭載クレーン容量は30トンまで可能です。

高い技術と豊富な知識を有する会社

相羽建設株式会社は、東京都東村山市を拠点におく企業です。建物の施工からリフォーム・修繕まで、ワンストップで住環境に関わる建築業を行っています。また、創業者は大工出身なんだとか。そのため、ものづくりに対する思いがとても強く、また高い技術と豊富な知識も期待できるでしょう。

ほかの会社で難しいと言われた内容でも、相羽建設株式会社ならこれまでのノウハウを駆使して形にしてくれるかもしれません。システム建築以外にも、注文住宅やリフォーム・リノベーション、ハウスメンテナンスやエクステリア・造園に至るまで、幅広いサービスを手掛けているため、お客様の希望をより良いものにするための提案にも期待できます。

建物の完成イメージから選ぶ!
システム建築業者3選

相羽建設株式会社のシステム建築の特徴

  • 依頼者の種別:不明(要問合せ)
  • 高層階の建物:不明(要問合せ)
  • 基礎工事の対応:有(要問合せ)
  • 自由設計・セミオーダーの対応可否:可
  • 認定工法の有無:不明
  • 建設業許可:東京都知事許可(特-1・般-1)第132432号
  • 宅地建物取引業:東京都知事(4)第79746号
  • web見積の有無:なし

システム建築の事例

相羽建設株式会社_施工事例1
引用元:相羽建設株式会社公式サイト(https://www.builder-net.jp/zisseki_kobetsu?id=5892)
  • 概要:yess建築・カスタム
  • 延床面積:1,303m2
  • 用途:工場

有楽製菓株式会社の本社工場として建てられた建物です。お菓子を作る作業場、販売スペースなどを確保するために、面積は1303m2と広めに作られています。yess建築のカスタムシリーズで建てられていて、室内や外壁は製菓会社らしく可愛らしいデザインが採用されています。

相羽建設株式会社_施工事例2
引用元:相羽建設株式会社公式サイト(https://www.builder-net.jp/zisseki_kobetsu?id=5892)
  • 概要:yess建築・カスタム
  • 延床面積:1,303m2
  • 用途:工場

もともとあった有楽製菓株式会社の本社工場を、建て替えした事例です。リニューアルにともない、工場内には直営店以外にも、チョコレート専門店なども設けられています。そのため、工場内は、食品を製造したり、パッケージしたりしやすいように、水はけのよい床が採用されています。

会社情報

本社所在地 東京都東村山市本町2-22-11
創設年 1971年
営業日 月曜~土曜
※定休日:日曜・祝日・年末年始
受付時間 9:30~18:00
施工別に見る
システム建築業者大手3社
ものを置きたいなら
柱のない大空間が得意な
横河システム建築
  • 規格設計メインで対応。最大60mの無柱空間が得意
  • システム建築業者で唯一の専用工場所有で低価格を実現
作業をしたいなら
自由度の高い設計が得意な
JFEシビル
  • 自由度が高く、導線や設備に合わせた設計が可能
  • 断熱性の高さと丈夫な塗料でランニングコストを削減
生活したいなら
多層階が得意な日鉄物産システム
建築(住金システム建築)
  • 学校や福祉施設向け商品もあり、2~6階まで対応可能
  • 規格商品主体でも自由設計に近い商品もラインナップ
キャククルへのバナー
キャククルへのバナー
Share
twitter facebook line